OURPOLICY
OURPOLICY
PRIVACY POLICY
株式会社YSKライフコンサルタンツは、以下のとおり個人情報保護方針を定め、個人情報保護の仕組みを構築し、 全従業員に個人情報保護の重要性の認識と取組みを徹底させることにより、個人情報の保護を推進致します。
<保有個人データの安全管理のために講じた措置>
個人情報ファイルへのアクセス制限の実施、アクセス権限保有者の必要最小限度の限定、また外部からの不正アクセス防止のためのセキュリティソフトの導入等、ユーザー情報等の安全管理のために必要かつ適切な措置を講じています。
<組織的安全管理措置>
個人情報を取扱う上での責任者を設置し、個人情報の取扱方法や担当者及びその任務、漏えい等を把握した場合の体制等、安全管理に対する責任と権限を定めた内部規程や運用手順を整備しています。
<人的安全管理措置>
情報漏えい等の事故を防ぐためのルールを全従業者へ周知し、秘密保持に関する事項を就業規則に定め情報の非開示契約を締結しています。
<物理的安全管理措置>
個人情報を取扱う区画の入退管理や記録媒体の盗難防止措置などの漏えい防止策を施しています。
<技術的安全管理措置>
外部からの不正アクセスによる情報漏えい等を防止するため情報システムへのアクセス制御などにより情報漏えい等の事故を防止しております。
お客さまよりお預かりした個人情報を適切に管理し、次のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者に開示いたしません。
· お客さまの同意がある場合
· お客さまが希望されるサービスを行なうために当社が業務を委託する業者に対して開示する場合
· 法令に基づき開示することが必要である場合
個人情報の正確性及び安全性確保のために、セキュリティに万全の対策を講じています
お客さまがご本人の個人情報の照会・修正・削除などをご希望される場合には、ご本人であることを確認の上、対応させていただきます。
保有する個人情報に関して適用される日本の法令、その他規範を遵守するとともに、本ポリシーの内容を適宜見直し、その改善に努めます。
PURPOSE OF USE
株式会社YSKライフコンサルタンツは、お客様の個人情報について、次の事業内容及び利用目的の達成に必要な範囲において取り扱います。
なお、金融商品取引業等に関する内閣府令等により、人種、信条、門地、本籍地、保健医療又は犯罪経歴についての情報その他の特別な非公開情報は、 適切な業務の運営の確保その他必要と認められる目的以外の目的に、利用いたしません。
金融商品仲介業務(口座開設の勧誘、有価証券の売買の媒介)及びこれに付随する業務
INVITATION POLICY
株式会社YSKライフコンサルタンツは、金融商品を販売する者としての社会的使命を自覚し、各種法令・諸規則を遵守するとともに、 以下に定める勧誘方針に基づき、顧客および社会との永続的な信頼関係の構築に努めます。
金融商品を販売する者としてのプロフェッショナリズムと高い倫理観に基づき、誠実・公正・公平に行動いたします。
常にお客様の信頼の確保を第一義とし、お客様一人一人のニーズに最も適した商品をお勧めいたします。 また、適切なアフターフォローに努め、継続的なサービスを行います。
お客様の金融商品に関する知識や、投資経験・財産の状況・投資目的等のお伺いいたしました事項を総合的に勘案し、 適切な勧誘・アドバイスに努めます。
お客様の誤解を招くことがないよう、正確な情報を提供することに努めます。
商品をお勧めするにあたっては、適正な資料を用います。 不当な表示のある資料やお客様の誤解を招くような表示のある資料は、作成および使用いたしません。
お客様からご提供いただいた情報については、業務の遂行に必要な範囲での使用に留めると共に適正な管理を行い、 お客様のプライバシーを保護いたします。
申し出の意図が、社会的・倫理的見地からみて不当であると思われる場合には、その申し出をお断りいたします。
電話や訪問による勧誘は、お客様の了承を得た場合を除き、午前8時以前および午後9時以降には行いません。 また、勧誘に対し拒絶の意思を明らかにしたお客様に対して、威迫したり困惑させるような行動はいたしません。
研修会・勉強会などを通じ自己研鑽に努めることにより、お客様に質の高いサービスを提供していきます。
FIDUCIARY DUTY DECLARATION
株式会社YSKライフコンサルタンツ(以下、当社)は、お客さまに寄り添った金融商品やサービスを提供するため、「顧客中心主義」の実現に努めてまいります。こうした取り組みを一層強化・徹底していくため、当社は「顧客中心主義に基づく業務運営方針」を公表するとともに、定期的に見直しを行ってまいります。
当社は、お客さまの投資目的や資金の性質を正しく把握し、当社で提供できる多種多様な金融商品やサービスのラインナップの中からお客さまに相応しい提案を行うことで、お客さまの求める最善の利益の実現に努めてまいります。高度な専門性と職業倫理を保持し、お客さまに信頼されるファイナンシャル・アドバイザーであることを目指すとともに、お客さまとともに繁栄する企業倫理やビジネスモデルを追求してまいります。
当社は、お客さまとの間で想定される利益相反の可能性を適切に把握・分析し、管理を行うことが、お客さまの利益を守る上で、重要であると考えます。 従って、金融商品やサービスの提供にあたり、お客さまの利益を第ーに考え、お客さまに対して適切ではない取引が行われることのないよう、適切な管理を行います。
当社は、さまざまな金融商品やサービスをご提供する金融商品仲介業者として、当社が取扱う金融商品やサービスのご提案時に、直接・間接を問わずお客さまにご負担いただく手数料等の透明性を高め、丁寧にご説明いたします。 また、お客さまに実際にご負担いただいた手数料等については、可能な限りわかりやすく、適切なタイミングで開示を行うよう努めてまいります。
当社は、お客さまに販売・推奨等を行う金融商品やサービスについて、適切に情報提供を行うことが金融事業者である当社に課せられた責務であると認識しており、お客さまの取引経験や金融知識だけでなく、ご職業やご家族構成、ライフステージなどを理解し、明確、平易で、誤解を招くことのない誠実な情報提供を行うよう努めてまいります。 また、市場動向や環境変化、お客さまのライフプランの変化等も総合的に勘案し、適切なアフターケアを行います。
当社は、お客さまとのコミュニケーションを大切にし、お客さまのニーズや資産状況、取引経験、金融商品知識及び投資目的などを適切に理解し、適合性の原則に基づいた金融商品やサービスのご提案を行ってまいります。多様なラインナップの中から、お客さまのニーズに適した商品やサービスを提供するよう努めます。
CONTACT